SSブログ

12室を三区分ごとに分けると?? [ハウス]

今まで12サインの三区分などを紹介してきましたが、12室でもハウスの性質によって12サインのように区分分けが出来ます。これもチャート全体を見るのに欠かせないところです。12サインの三区分は大筋の本人の性格の傾向が分かりますが、12ハウスの場合は人生のどこに天体の力が効いているか、運勢のバランスを俯瞰的に観る事ができます。[ドコモ提供]

アンギュラーハウス 1室本人、4室家庭、晩年、7室対人関係、結婚、10室社会的地位、成功度 ホロスコープを判断する上で最も重要なハウスです。活動宮的性質。

このASC、IC、DSC、MCという人生の骨組みとも言える部分から始まるハウスに入っている天体は、他のハウスに入る天体より特に目立つし影響が大きいと言われています。この天体は本人の生き方の推進力、バイタリティに使う事ができるし、天体の数が多いと自分の存在価値や能力を積極的に打ち出していけるでしょう。

また持っている天体の性質が外から見ても一番分かりやすいし、変化した時の状態も表面に現れやすいのです。例えば1室にトランジット土星が入ったら、なんだか気難しくなったり、10室に冥王星などが入ったら転職や昇進などの社会的な変化が起きたりします。

サクシデントハウス 2室財産、才能、5室子供、趣味、8室配偶者の財産、11室目的、願望、友人 アンギュラーの次に影響が強いと言われます。不動宮的性質。

財産も子供も将来の展望も、アンギュラーが表す仕事や結婚での努力の結果得られるものです。これらのハウスは人生の安全を求める願望ととても関係があり、努力の結果として、蓄積される物理的、心理的財産を意味します。このハウスに入る天体は本人に安定した影響を与えます。

しかし自分の好む事柄に固執しやすいので、自分の個性や能力を外に出して切磋琢磨させる事にはあまり関心を持ちません。しかしその天体が表す事には安定感があり、持続性があります。本人も能力を確信していますし、職人的な気質となります。

キャデントハウス 3室精神的な興味の対象、6室労働、使役、9室哲学、思想、宗教、12室隠されているもの 本人の聖域 サクシデントで展開したことをアンギュラーへ繋げます。柔軟宮的性質。

人生での基本的な願望も一通り果たし、今度は気持ちが内側に向けられます。なので思索をしたり内省することと関係があるハウスです。思想や持っている力を分散させる意味を持っています。

キャデントに多くの天体が入っていると他人を援助したり補佐したりする立場に回りやすく、どうしても自分を押し出す力が弱くなりがちです。本来の能力を発揮するまでにはある程度の期間が必要ですが、現代ではネットを武器に社会で活躍できるので、パソコン使いの人には有利に働くと思います。

今回のトランジットガーディナルクロスは、ご自分のどのハウスに掛っているか、どの辺に変化が起きるのか調べてみて下さいね。

元々アンギュラーにガーディナルサインの初期度数の天体をお持ちの方は、今回のガーディナルクロスに見事絡んでます(特に蟹座)。天体の種類にもよりますが、人生において変化の渦中の方も中にはいらっしゃるでしょう。何だか分からないけどジッとしていられなくなって転職してみたとか、骨折り損と判っていても何かせずにいられなくなった、といった感じでしょうか。

アンギュラーが現場ですと、仕事と住居の変化が一度に起きたり、環境の変化で対人関係が変わり、ご本人の生き方、考え方が変わるというような芋づる式変化でしょう。

サクシデントですと、自分の持ち物、価値観、固執していたものに関してゆさぶりをかけられるでしょう。子供の変化だったり、恋人の心変わりで自分も新しい恋に走ったり、何かの事情で財産が大きく動いたり。

キャデントでは、内面的な変化、外から見た変化はあまりなく、三つの中では一番おとなしいかもしれません。しかし突然何か新しいものに目覚めて開眼したとか、何かの宗教に走ってしまう人もいるかも知れません。小さな事ではマイブームでしょうか。しかし、旅行へ行く人は是非気を付けて下さい。3室9室は乗り物も意味するのです。6室12室では働き過ぎと健康に気を付けて下さい。ままみの子供は受験期ですが、トランジットの冥王星、天王星、木星が3室6室に入り、勉強のし過ぎでの睡眠不足が元で病気をするなどハラハラさせられました。本人の意志でそうなってしまったのです。

ガーディナルクロスは全て悪い変化とは限りませんし、逆に変化を起こしたかったという人はチャンスでもあります。ここは活動宮の強みを生かして自分から動いて飛び込んでしまうくらいの方が、良い飛躍ができるものと思います。[ドコモポイント]

甲府のお水取り 025.JPG

nice!(9)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

nice! 9

コメント 11

SkyCruiser

初歩的な質問だと思うのですが、アスペクトってなんですか?
どうも、占星術に対する苦手意識が拭い切れないみたいです・・・(^^;
by SkyCruiser (2010-08-19 21:32) 

マイン

またまた勉強になります^^☆
個人的にはキャデントハウスっていうのが気になります☆
私はホロスコープ上ではなく、個人的な気持ちとしてこの部分が強い気がするんですが爆 ここが弱いとどうなるのですか?
強すぎるとやっぱり内向的なイメージとかそういう風に傾いていっちゃうものでしょうか??☆
by マイン (2010-08-19 23:35) 

ままみ

SkyCruiserさん、ありがとうございます!
アスペクトとは天体、またはASCなどの感受点同士が作りだす角度のことです^^
よく使われるのは0度、60度、90度、120度、180度です。
ホロスコープの360度の円の中で三角を形作るのは協力し合う関係、四角を形作るのは否定し合う関係なんです。その関係によって天体が良さを発揮して力を倍増させたり、または押さえつけられて拗ねたりいじけたりするようなイメージです。
また天体にキャラクター付けの役割もします。例えば物を書いたりメールを送るのは水星の役割ですが、そこに金星がアスペクトをとっていると金星の美意識が加わり、読む人を楽しませたり喜ばせたりできるといった水星のキャラクターが生まれるのです。
占星術は難しい用語が出てくるので苦手と思われるのかもしれないですが、基本はそうでもないです^^;

by ままみ (2010-08-20 15:36) 

ままみ

マインさん、ありがとうございます!
キャデントハウスに太陽を含む、重要な天体が集まり過ぎている場合のお話ですね^^
やはり根なし草的というのか、精神的に危うくなっていくかもしれません。現世から離れて少しだけ宙に浮いたイメージと言いましょうか。。
特に12室が強いとペシミズム的なものが強まると思います。
やはり人生を直接動かしていく動機のハウスはアンギュラーが一番強いですね。
ずうずうしいくらいの現世主義の人が多いです。
しかし、ホロスコープはあくまでもバランスを見ますので、天体配分はキャデントが強くても天体が男性サインや活動サインが多ければ、たくましく積極的に生きていけますし、逆にアンギュラーが強くても、女性サインや柔軟宮が多いと、押しが弱くて振り回される事になります。全体を見る事が大切だと思います^^
by ままみ (2010-08-20 15:58) 

SkyCruiser

返信コメントありがとうございました。
まだまだチンプンカンプンですが、少しづつ勉強させていただいてます。
ところで、最新記事の天王星と冥王星のコンジャクションは、3室にあるみたいです^^
by SkyCruiser (2010-09-04 19:36) 

ままみ

SkyCruiserさん、過去記事にコメントありがとうございます。
確か双子座のお生まれですよね?
3室の知的好奇心、ストリートという意味が数段強くなります。
なので目的もなくお散歩してるのが楽しいとか、ネットの世界を漂ったりサブカル的な事に興味を持ったりといった趣味の方が多いです。
また話し方も、独特の斬新な言葉選びをされるのではないでしょうか^^
by ままみ (2010-09-04 23:02) 

1234

こんばんは。
キャデントハウスに月水星金星火星を含む7つの天体があります。
男性サイン:女性サイン=1:9 です。
火のサインも欠落してます。
私自身振り回されるというより、自分が自分を振り回していると思います。
逞しいという言葉とは無縁なんでしょうかね。
by 1234 (2013-02-15 21:08) 

ままみ

1234さん、コメントをありがとうございます。

>キャデントハウスに月水星金星火星を含む7つの天体があります。<
>私自身振り回されるというより、自分が自分を振り回していると思います。<

自分の行動は自分の意志によって決められる、3室、12室に天体が多いのでしょうか。
柔軟宮過多となると、スクエアが多い感じかも知れませんね。
スクエアは、同じ事を繰り返す事に耐えられなくなったり、常に新しいものへと、変化を求めて行く性質があるので、やはりおっしゃるような事はあるのでしょうね。

>逞しいという言葉とは無縁なんでしょうかね。<

三区分はそれぞれの働きがあり、そこが強みになります。
柔軟宮の場合、固定したら変わり難い不動宮から、次の活動宮への橋渡しをする重要な役割を持つ場所ですから、柳の枝の様なしなやかさが強みだと思います。
衝撃を受けてもポキッとならないので、私は逞しいのではないかと思います。

by ままみ (2013-02-15 23:14) 

1234

ままみさん、返信ありがとうございます。

私は3,6,9,12室いずれにも天体があります。3室2つ6室2つ9室1つ12室2つ。
スクエアは2つで、オポジションが4つです。
柔軟宮もいいところあるんですね。ありがとうございます。






by 1234 (2013-02-16 14:43) 

NO NAME

ままみさん こんにちは!

自分のホロスコープ調べてみたら、6室に水星、9室に木星、12室に海王星
とキャデントハウスにナチュラルルーラーが入りまくってます。
というか全部に入ってますね。3室も支配星は水星なので。(私の3室は月と火星)

これはキャデントハウスの申し子と言ってもいいんじゃないでしょうか。

大したことではないかもしれませんが、ままみさんの見解を是非教えて
もらいたいです。
by NO NAME (2013-04-12 16:13) 

ままみ

NO NAMEさん、コメントをありがとうございます!

天体は主体性を持った役者、ハウスは現場ですので、それぞれの星キャラが
自分に一番合った舞台装置の上で活躍しまくる、といった風でしょう。
各ハウスの良さや能力を、出しやすいと思います。
そのためキャデントハウスは、特に強調されるのでしょうね。

アンギュラーほど具体的ではないし、サクシデントほど実際的でもなく、キャデントは自覚しにくいかも知れませんが、精神的な事、思想的な事には大変力を持ったチャートだと思います。

by ままみ (2013-04-15 01:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。