SSブログ

家は方位バランスが大切 [家相]

どんな土地に住むのが理想かと言えば、やはり東南の角地が一番良いと言えるでしょう。
朝は清々しい東からの光で起こされ、日中は冬でも日差しが降り注ぐので、一年中太陽の恩恵に与れます。
陽の気が充満した、邪気が取りつく隙のないような土地です。
玄関は家の顔なので、良い方位に作る事が大切ですが、東にも南にも道路がある東南でしたら、一番幸運が舞い込みやすいとされる東や東南に作る事が出来ます。
明るい太陽の光が差し込む玄関は、最高なのです。

しかし、このように恵まれた変形もしてない土地は、なかなか出回りませんし、希少物件で高価でしょう。
私の住む地域で見ましても、東南の角地に立つ家は大きく構えた古い家が多く、昔から何代にも亘って住んでいらっしゃるようなお家も多いです。
快適であれば離れたくないですし、住む人が順調な人生を送っているからこそ、その土地に永く住み続ける事が出来るのです。
もし土地を探していて吉相の土地に巡り合えた時には、良い縁があったと思い、値が張っても多少無理をして買ってしまった方が、子孫の開運の事を考えても得策だと思います。
土地は一代限りのものではありません。
吉相の土地の力によって発展繁栄し、順調な人生を送っていけるので、大きな安心材料となるのです。

家相の影響は約5年位してからあらわれ始めるのですが、凶相の土地や家に住んだ場合、最初は良くても年数を経過するに連れ、どうしても居心地が悪くなってしまったり、事情が変わってしまう様な事が家族に起きたりなどで、長く住みづらくなって売りに出す、といったケースが多いのです。
そういった物件ばかりが流通している結果、不動産のチラシなどを見ても、現実的に良い物は、なかなか見つけられません。
そこで理想の土地ではなくても、それぞれの事情に合わせて良好な環境にし、人為的に運勢を上げていく事ができるのが家相風水です。
工夫によって凶意を抑え、吉意に変えていくという事が出来るのです。

家は人間の体や心にも例える事ができるでしょう。
偏りがなくバランスが取れている方が、気持ちの上でも中庸が取れますし、光を受けられれば明るい心持ちでいられると思います。
家の持つ気のバランスが安定していれば、住む人は各方位の大地の気をまんべんなく受けとる事ができるので、心の中から安らぎを得られ、明日へのエネルギーをチャージする事が出来るでしょう。
家は生き物であり、家相はその家の健康状態、心理状態を表していると思って良いのかも知れません。
もし、家の方位に大きな偏りや、不足したエネルギーがあれば、それが住む人の不調として長い時間をかけ如実にあらわれていきます。
家は住む人をあらわすのです。
家の善し悪しが、住人の運気や健康状態を左右すると言っても過言ではありません。
ですが凶相の部分があったとしても、風水処理を施し家とは仲良く、家族のように可愛がって暮らす事が出来れば、家も喜びますし、とても素晴らしい事だと思います。

欠けは良くある凶相ですが、欠けた方位の気が足りないので、機能不全を起こしてしまうといった状態ですが、例えば土地で南が欠けていれば、頭や目の働きが悪くなったり、真実が見えにくい、裁判で争っても上手くいかない、といったような事が起こりやすくなります。
こういった土地の場合は、欠けのある部分に建物を、むしろ張らせて造るのです。
そうすると土地のマイナス部分は、建物のパワーで補えます。
土地を有効活用するために、形に添って建ててしまいがちですが、建物でも土地と同じ欠けを作る事になるため、二重にも凶相になってしまいます。
また、中庸が大事とは言っても、お寺のように建物や土地が真四角なのは、発展性が抑えられる凶相です。
適度な長さの長方形である方が、長い方の方位が張りの効果を生み、良いとされます。
最近の狭い住宅事情に多いのですが、間口が狭く奥行きが3倍くらいあるような長すぎる土地は、大張りのような凶の作用をもたらします。
例えば南北に長い建物の場合、南と北に掃き出し窓を作るなどして、長い方位のパワーを弱める事が出来ます。
家相では、大きな開口部はマイナスとして見なしますので、強過ぎる方位のパワーを弱小化し、結果的にバランスを取る事が出来るのです。

こういった細長い家の、長い方位のパワーを過剰に受けがちな場合、欠けとなる短い方の方位は、食事や作業の向きになるよう机を設置し、普段向いていたり、枕を向けて寝る方位などで補う事が出来ます。
他にも、気が不足した方位は、祐気取り、お水取りでパワーを頂くのも効果があります。
気を補うとはまさに気持ちの問題にも通じますので、視覚的な事も侮れません。
フローリングの板の目、カーペットの模様も、短い方位の方が長く見えるようにする事で、広がりが感じられますし、住む人は心理的に安定出来ます。

そして最近の新築のほとんどがビルトインガレージですが、2階部分が1階部分より大きく、見た目いかにもアンバランスですし凶相です。
1階部分が空となった2階部分は、上昇した大地の気を受け取る事ができません。
出来ればガレージの開口部分にシャッターを造作し、部屋の様にして気が抜けるのを防げば、凶意は軽くなります。

また嫌な気を感じる近隣の環境は、自分の力だけでは変える事が難しいですよね。
電柱が見える、ゴミ置き場がある、尖った建物がこちらを向いている、などなどあると思いますが、心理的に嫌な感じを受けるものであれば、見えないように遮断し気を感じないようにする事で改善できると思います。
例えば、パネルによって目隠しをする、樹木を植え視界に入れないようにするなど、存在を無視できるような工夫をする事で良いのです。
太陽の光が差し込みにくい玄関の方位でも、明るい照明やインテリア、生気のある植物の力を借りてカバーする事が出来ます。
やれるだけの事をしたら、後は気にしないようにする、これが一番だと思います。


DSCN7134.JPG



nice!(6)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

家相は住む人を表す [家相]

気学家相では、家を見ればそこにどんな人が住んでどのような生活傾向なのか分かるといいます[ドコモ提供]
家は住む人を選び、住む人を自然に変えてしまうのです。

例えばご主人が実権を握っているか、奥様の方がお強いか、家相を見れば分かります。
一般的に西北、北、東北、東は男性に強く働く方位。
ここに欠けや、キッチン、トイレ、浴室などの水回りがあると特に男性に影響します。
東北の場合は跡取りの男性があてにならなかったり、東は長男のやる気の出ない家。
西北は、ご主人の家での居心地が悪く、健康面での心配もあるでしょう。
要するに男性のパワーが弱くなってしまうのです。
逆に水回りも無く張っていたり、立派な和室があって寝室に使うなどであれば、威厳のある亭主関白なご主人を作ります。
東北は張りだしも厳禁ですが、東の適度な張りは発展的で、家を出る時はさらに良い場所へ移り住む時であり、長男も明るく活発で仕事運も良いでしょう。

女性の場合は、東南、南、、西南、西に強く影響されます。
西南は主婦の定位、女性にとって大切な優しさ、家庭という運気に満ちていますが、張りなどで強いとカカア殿下、男勝りにし主導権を握ります。
欠けの場合は居場所がない事を表すので、病気などで主婦としての働きが出来なくなりやすいですし、キッチンなどの水回りも、胃腸にくる病気、また年の割にやたら早く老けこむような主婦になります。
西のキッチンやトイレ、浴室などは金運が逃げていくのはもとより、女性へのダメージがとても大きいのです。
越してきてからだいたい5年位経つと家相の影響が表れ始めますから、最初大人しかった奥さんやお嬢さんが、急に派手になり奔放になって遊び歩くとか、異性でもめ事を起こすといった方位です。

男性の場合は北の浴室が遊びに向かわせます。
浴室は性に関する意識が集約されがちなところですので、北の象意と重なりとても強調されてしまうのです。
しかし15度ずつ分けた家相二十四方位の子の位置に、浴槽や蛇口、排水溝が当たらなければ安全です。
浴室は一番水の気を含む設備ですので、元々北の水の気にはマッチしているのです。
壬、癸の方位にあり清潔に保てば問題はありません。
とはいえ、生まれ年によっては、出来ればここに水場を置かない方が良い人もいます。

南は火の気を持っていますから、水回りは厳禁です。
訴訟事でもめたり、イライラしやすく頭、目の病気を引き起こすでしょう。
東南のキッチンは一般的に吉と言われますが、これも生まれ年によっては健康運、社会運が損なわれる人もいます。なので一概に吉とも言えないのです。
玄関も、日差しが良く当たる東や東南は最高といいますが、お年を召した方がお住まいになるのには向きません。一生現役、死ぬまで仕事を続けなければならなくなると言います。
働き続けたい人にとってはとても良いと言えますが、そろそろご隠居したいと思っても、家がそうさせてくれないという事です。

逆に一般的に凶相といわれる鬼門と裏鬼門の玄関でも、本命卦西四命の生まれの人にとっては吉相の玄関になります。
住む人の生まれ年、干支や九星によって吉凶が変わるのが家相です。
一般的に吉と言われる家相であっても、住む人によって凶であったりする訳です。
どんな人が住んでも、万人に全て吉である家相などはありえません。
鑑定する時は何を優先するか、どのような生活を望んでいるのか、住まわれる方のご意向を理解し、吉凶の匙加減やバランスをよく見ていくのがコツだと思っています。
方位取りと同じで、こうなりたいと思ったらそのような家相の家に住む事によって叶えられる、それが家相を理解し良くする重要な目的なのです[ドコモポイント]

勝浦の旅(H21.8.22~25) 056.JPG



nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

現代の家相は80点!! [家相]

昔の日本の住宅はトイレ、浴室、台所、これらは外にありました。[ドコモ提供]

しかし、大正時代からみんな家の中へ。[家]

今のようにトイレは水洗ではなく汲み取り式。ユニットバスも無い時代。かまどの焼け土は五黄の気なので大変凶でした。[がく~(落胆した顔)]

湿り気や傷みの元、大凶の水回りがみんな家の中に入ってきたのです。大正から昭和時代の国民の苦難の連続は、こういった家相によるためだと言っている方もおります。

そして現代の家相では、台所はガスや電気で安全です。トイレもその場ですぐ流れ清潔に使えます。[わーい(嬉しい顔)]

ただし浴室がこの三備の中で一番汚れるのです。面積も広い上にジメジメしやすい場所です。泥の付いた野菜は、洗い桶に浸けているだけで自然に汚れが落ちています。同じように人間が浴槽に入っているだけでも汚れていくのです。なので水は溜めず、入った後はすぐ落とし、窓は開けっ放しにしたり換気扇を付けて、乾燥させ清潔にしましょう。[いい気分(温泉)][ぴかぴか(新しい)]

お風呂場、トイレが、キレイだったら不浄物にはなりません。風を入れ、水でキレイにすれば北にトイレなどあっても大丈夫です。[手(グー)]

窓はプラスになります!もし無い場合は紫のものや観葉植物を置くか、換気扇を回しっぱなしにする事。[台風]

現代は不浄のものが下水管を通り、目にも触れる事はありません。掃除を欠かさないでいれば清潔を保てます。昔の家相で凶相といわれる部分も、今の家相にはそれほど凶の意味はないのはずです。現代の住宅設備の恩恵で、私たちは家相に欠点があっても、80点はいっているくらい恵まれているはずです。[わーい(嬉しい顔)]

なのでどんな家相でも、通風と採光、水の力でキレイにする事を常に心掛け、80点をキープする位の気持ちでいて下さい。風水とは、風と水の力で運を良くする事なのですから。[ドコモポイント][ぴかぴか(新しい)]

CA0E5JBB.jpg


タグ:現代の家相
nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

家の守護神 [家相]

どんな家にもその家の守護神がいます。[家]

マンションでも、賃貸でも、戸建てでも、持ち家でも変わりません。[手(チョキ)]

人が住むことによって生き生きしてくる。[ぴかぴか(新しい)]

人が住まないと家は死んでいます。[バッド(下向き矢印)]

どんな家に住んでいても、この家は私に住んでもらいたがっている

生かしてくれる家と思って大切にして下さい。[かわいい]

この家は私たち家族に住んでもらいたい家。

私たちを待ってくれていた家と思って下さい。[わーい(嬉しい顔)]

 

CA6KN1UR.jpg

 


タグ:家の守護神
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

別棟の浴室、建てちゃいました [家相]

ままみの家の浴室は北の正中線上にあります。物事の始まりである神聖な方位である北には、不浄物である水回りは良くありません。排水溝や浴槽に掛っていなければ、まだましなのですが、それにもしっかり掛ってます[もうやだ~(悲しい顔)]

おまけに、傾斜法(それぞれ持って生まれた宿命運、体のどこが強くてどこが弱いか、弱運期、強運期もわかる。生まれた本命星と月命星の組み合わせで観る鑑法)でもままみは北に暗剣と破れが付く生まれ。以前から、冷えや病気などに悩まされておりました。本来なら北の家相の良い家に住み、方災(凶方を犯した事による災い)が出ないようにするべきなのですが。。[ふらふら]

そこで、良いタイミングと言えるかどうかわかりませんが、家の後ろ、敷地に繋がるように5坪ほどの小さな土地が売り出されたのです(正確に言えば駐車場の鍵型になった部分を買わないかと持ち掛けられたのですが・・)[exclamation]去年、購入し別棟の浴室を建てる事にしました[exclamation×2]

昔の家は、浴室やトイレが別棟として、母屋から離して造られる事が多かったのです。その方が水気や火から大切な母屋を長持ちさせるのに都合が良く、いやな臭いも湿気もやってきません。風通しもよくて、いつも乾いています。

実際家相や風水は、迷信めいたものもあるにはありますが、上手に方位を使い風や日光を採り入れ、住む人の健康や、住み心地の上で現実的に理にかなっているのです。

しかし[たらーっ(汗)]去年は九紫火星の年。北は五黄殺です。北の方位の、家の建て替え、改築は厳禁なのです。購入した土地の後ろはアパートが建つので、その前に何とか、造ってしまわなければ、北は道路に面してないため、建築不可能になってしまいます[あせあせ(飛び散る汗)]

ままみの師事している先生の意見も聞きながら、今あるフェンスをそのままに、別棟を建てる事にいたしました。これは自分の家でなければ、どんな凶方で工事や建て替えをしていても関係ないよ、という事で強引に進める方法です。そして、家族にとって良い星が北に回って来たら、フェンスとブロックを撤去して、別棟を使い始めるという計画です[手(チョキ)]

これは壮大な計画です。建てたはいいがあと5年先まで使えない。。。切ないです[たらーっ(汗)]

でもいつか使えると思うと楽しみで、5年位いつのまにか過ぎちゃうような気がします[わーい(嬉しい顔)]ちょっとした東北の坪庭には魔よけのヒイラギを植えて、お風呂の窓から緑を楽しめるようにしました[るんるん]

よしずでぐるっと囲って一応プライバシーも万全のつもりです[あせあせ(飛び散る汗)]

出窓が大きくて、光が沢山差し込むので、ちょっとした露天風呂気分が味わえそうです[晴れ]

そして母屋の浴室は5年後に書斎にする予定です。北は落ち着いて勉強したり、思索するのに良い方位なんです。

CAI2MQVQ.jpg
CAOB82EC.jpg

 

ちっちゃくて可愛い別棟です[ドコモ提供] 方位でも安心な今年の10月には一応、フェンスだけ取り除きます。境界ブロックはまだダメダメです  [exclamation×2]   

           


タグ:別棟の浴室
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

家相!ここだけは避けてね!! [家相]

家相で気を付けるべき事は、色々ありますが現代の住宅事情では、すべてをクリアできる家など皆無でしょう。

その中でも優先順位はありますが、ここだけはしっかりと避けましょう、というのを書きますね[ドコモ提供]

まず正確な磁石で磁北を定めます。地図上の北ではないので注意して下さい。出せたら鑑定開始です。

まず、東西南北の正中線上と東北と南西の鬼門と裏鬼門の不浄物は避ける。不浄物とは、浴室、トイレ、台所の三備です。玄関も正中線上と東北と西南は避けましょう!

家相の方位では、家族の干支は健康運、九星は社会運を現します。そこに不浄物や玄関があると、健康が損なわれたり、社会で認められなくなります。特に一家の大黒柱であるご主人の干支と九星は大事にして下さい!

例えば干支で寅年、九星で八白のご主人がいたとします。この場合東北は特に、不浄物を避けて清浄にしていなければなりません。ただでさえ鬼門にトイレ等は避けるべき方位。そこはご主人顔でもあり、体でもあるのです。不浄なものがあったら、2重、3重にも、家相の方災を被る事になります!!住み始めてから早くて5年、遅くても10年位すると現象として現れるのです。。。怖いですよ[がく~(落胆した顔)]

干支の方位というのは、子は北、丑、寅は東北、卯は東、辰、巳は東南、午は南、というように続きます。引っ越しや方位取りの30度60度の分け方と違って、動かない家相は45度ずつなので間違えないで下さいね!

細かく見ると、北の45度の中にも、東から壬、子、癸、と15度ずつがパーツがあるのです。北の浴室は子の所だけが良くないので(物事の始まりの神聖な場所)両側の壬、癸はそんなに悪くはありません。

東西南北は、中心の15度を避ければ不浄物があっても、まあ良しという事なんです。ただし南は水に関係する、浴室、トイレなど避けるべきです。火剋水で相性が悪いのです。

また台所などの水回りが東や東南が良いとよくいわれるのは、東(三碧木星)東南(四緑木星)の木の気が水や火と相性が良いからなんです。

また極端な張りや欠けがある家やL字型の家も良くありません。家相には家族定位というのがありますが、例えは西南は主婦や母親の方位ですが、大きく欠けているとその家の主婦の居場所がなくなるのです。健康など損なって主婦が主婦の役目を果たせなくなったりとかです。

中庭などあるおしゃれな家も、中心が取れないと一家の主人の居場所がなくなります。極端な話、蒸発してしまうとか、病気でいなくなってしまったりするのです。結果一家離散などという事にもなりかねません。

家はなるべく張り欠けが少なく、できれば2:3位の長方形がベストです。欲を言えば子、辰、申の方位に3分の1以下に張りを付けると夫婦和合、人間関係、子孫に恵まれた吉相の家です。ご主人や家族がその干支を持っていればなお発展が約束されます!

とは言ったもののこれからお建てになる方は参考になりますが、凶相の家と判っても、もう建てちゃったし~という方はできれば引っ越ししたり、建て替えたりできれば良いのですが(建て替えは建て替えでまた気抜きや移動の方位があるので大変!)それもなかな難しいですよね[もうやだ~(悲しい顔)]

でも風水には逃げ道がちゃ~んとあります!!それはまたおいおい書いてゆくつもりです[手(チョキ)]

脅かす事ばかりで心配させて申し訳ありません。でもどんな家相の家でも、縁があって住んでいるのです。家は雨、風から住む人を守り、暑さ、寒さからも守ってくれます。決して悪口を言ってはいけません。ちゃんと聞いてますよ~。どのようにして凶作用が出ないようにしていくか、大難が小難に、小難が無難にできるのかが風水の醍醐味です。

CAIAEWIF.jpg

タグ:家相
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。