SSブログ
姓名判断 ブログトップ

三気相旺じる身旺名 [姓名判断]

姓名判断の三才五行、天、人、地、三才の配置は、東洋思想の根源、陰陽五行説をもとに姓名の吉凶を観る方法ですが、場合によっては3つの気が全て同一の五行になることもあります[ドコモ提供]
その場合の性質などを観ていきたいと思います。


  ◎ 木ー木ー木

木は季節で言うと春の気、方位で言えば太陽が昇る東を表し、旺盛な成長力を持っています。
こういった性質で天と地が人格を旺じてますので、明るい発展運があります。
聡明で若々しく、意志が強い人。
木は寒い冬でもじっと耐えているように困難にも耐える力があり、最後までやりとおします。
また落ち着いて、堅実に物事を処理していける人です。
財運にも恵まれ収入も年と共に上がります。
木がしっかりと根を張るようにベースを固め、基礎も安定。
年と共に徐々に発展、子供の数は少ないけれど家庭は円満、老後も非常に安定します。


  〇 火ー火ー火

火は季節で言うと夏の気、方位で言うと南。
炎のように勢いがあり、活気があって進展しますが、基礎も火気なので弱いです。(火は気あって体なし)
陽の気も、満つれば欠けるの理でやがて勢いは衰えます。
交際運も華やかで、一時的な成功運はありますが、持久力がないので守り通す事ができません。
決断力があり、情熱的でスピードがある反面、落ち着きと忍耐力が足りません。
思いつくままに転職、移転を繰り返す事も。
金運も変動が大きいでしょう。
性格の激しさから親や子と不和になり、円満な家庭が営なみにくいでしょう。


  〇 土ー土ー土

土は季節で言うと土用、方位では中央を意味します。
地格が土で基礎地盤がしっかりとしており、天格も相旺じているので着実な成功運があります。
正直で温和な人。
ただ土は時として不活発、地味で、ハッキリしない消極的な面があります。
正直過ぎて融通性がなく、どことなくぐずついているような印象があります。
しかし女性の場合は柔らかみがあって親しみが持てるタイプが多いのですが、異性関係での失敗の危険があります。
急速な発展はありませんが、平穏無事で一歩一歩進んでいく大器晩成型です。
収入も着実にあるので晩年は財を成すでしょう。
父母、子供運とも良好で縁があります。


  △ 金ー金ー金

金は季節で言うと秋、方位では西です。
金が旺じてますので、才智才能があり大変優れた人です。
機知にも富み極めて聡明で、男女とも異性に人気があります。
しかし金気が強すぎて、不和、争論、孤独などの暗示があります。
硬い金は不屈の精神力を持ちますが、強さが出過ぎると不和を招くため家庭的に問題が多く、波乱を招きがちです。
成功運もあるのですが、正義漢であまりにも融通性を欠くと不和と争いに陥りがちです。
金運は根があって恵まれます。
父母や子供との仲は良いのですが、夫婦仲は良くありません。

  △ 水ー水ー水

水は季節で言うと冬、方位では北を表します。
才智に富み芸術的な感覚にも優れます。
数理が良くて陰陽の配置も良ければ、水を助ける事ができ、苦労を重ねた結果、才能や個性を発揮できます。
しかし良くない場合は基盤が弱いので、家庭面、愛情面、健康面の悩みが水が流れて尽きぬように、冷たく続く恐れがあります。
また、気持ちが大きく身分不相応な大きな仕事にしか興味を持たない傾向があります。
身旺名なので、一時的な大発展があっても仕事が大きすぎて最後は孤軍奮闘という形になりやすいでしょう。
大成功している間に衰運になった時の事を考えておく必要があります。
金運は良好。
水の象が表すように、親との縁は薄く早くから一人になりがちです。
子供との折り合いは良いのですが、一緒には暮らさないでしょう。


このような名前は実際あまりないと思うのですが、偏ると五行の性質の悪い面が出やすいのです。
この中でも大吉なのは木気の身旺名だけです。
あとは相旺じる気が強すぎて、かえって悪くなります。
特に金と水は偏り過ぎると凶の意味が強くなってしまうのです[ドコモポイント]

100MLT19-PICT0020_PICT0020.JPG

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

三才五行の中でも一番激しい剋、水剋火 [姓名判断]

またか、の事件が起こりました[ドコモ提供]
取手駅前のスクールバス乗りこみ切りつけ事件、13人重軽傷。
無職の斎藤勇太容疑者は殺人未遂容疑で現行犯逮捕され、反省の色もなく「自分の人生を終りにしたかった」といっているそうです。
何度か無差別な犯行をニュースで耳にしているうちまたか、とこちらが麻痺を覚えるようになってきているのが怖いです。
以前に起こった無差別殺傷事件も、20代のまだ未来が広がっている若い人たちでしたがなぜ?と思います。
みな自分勝手で思い込みが激しく、社会生活が上手くいかず一人で悶々としているという共通項があるようです。
こういった事件での鑑定はあまり嬉しくないのですが、気になったので姓名判断で調べてみました。

  斎藤勇太
14+21+9+4=48
天格35(土)大吉 人格30(水)半吉 地格13(火)大吉 総格48(金)大吉 外格18(金)大吉

人格の30は浮き沈み激しく善悪定めがたい半吉数ですが、その他は大吉なので画数で言えばほとんど良い名前といえるのです。
しかし三才五行では、

  土ー水ー火
斎藤容疑者は、天格と人格の関係(成功運)が土剋水、人格と地格の関係(基礎運)が水剋火。
これは上からも下からも剋害し、される相剋名なのです。
全てに殺伐の気が生じ、天災のある暗示があります。
人格が水なので、才能はあるのですが敏感で神経質。天格が土でせき止められるので活動力に乏しく不活発です。
地格が火なので人格の水と合わず、他人に対しても非常に厳しいでしょう。協力者が少ないので孤軍奮闘になりがちです。
また世の中を斜めに見るような不真面目な態度も目立つでしょう。
目上の引き立ても、目下の助けもなく、実力がありながら認められないという不遇な運。また急変、急禍に遇いがちです。
こういった傾向から世の中に不満を積もらせたのかも知れません。

相剋の中でも水剋火は一番激しく最悪運と言われます。
因みにその他の剋では、

木剋土(木は土の養分を吸って大きくなり、実りをもたらす)
火剋金(金は火によって溶かされるが、のこぎりや斧など丈夫な金属製品になる)
金剋木(木は斧によって生命を断たれるが、様々な木工製品に加工される)
土剋水(土によって強すぎる水の力をせき止め、堤防になり形を保つ事ができる)

といったように剋といえども、全てはマイナスにならないといった意味も含んでいます。
水剋火の場合は火を消す最終手段。火事の場合は別としても消えたらそれっきりです。
なのでこれからお名前を付ける方は、火と水だけは隣り合わせにならない組み合わせで名前を付けられるのが無難と言えます。

しかし名前がすべてという訳ではありません。
世の中にはこういった名前をお持ちの方はいくらでもいるでしょうし、全て悪くなるといった事はないのです。
おまけに画数まで凶で、これより悪い名前でも真面目に努力している人も沢山いると思います。
悪い部分があるのなら、反省して悪くならないようにご自分で努力する必要がある、という事です。
斎藤容疑者はせっかく画数は良い名前なのですから、罪を充分償った上で更生して欲しいと思います[ドコモポイント]

新橋⑧.JPG



nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

会社・企業名の判断 [姓名判断]

姓名が人間の運命に影響を及ぼすように、会社や商店もその名によって社運が左右されるといいます[ドコモ提供]
確かに現在成功している会社や堅実に発展している会社などは、社名の画数(総格数)に吉数が多いいようです。
     
(例)  資 生 堂
  13+5+11=29

資生堂は女性化粧品の会社として有名です。
総数29画の社名で智謀に富み才略をもって功をなす大吉数です。洗練されたCM使いもこの数のなせる技かも知れません。
なお、この社名は易の六十四卦象意、坤×坤の坤為地、「品物を資(と)りて生ずる」(この世のあらゆるものは、坤をもととして生み出される)から付けられたといいます。
坤は大地を表す八卦、大地は万物を生ずる女性です。
まさに女性化粧品の会社としてぴったりな社名なのです。

(例)  参天製薬
  11+4=15

目薬の大手製薬会社です。
総数は15画で基礎安泰、福寿円満の意味があります。人の和を得て、大きな財産を示す社名といえます。
この参天も易の「天を参にし地を両にして数をたつ」の参天両地(3は天は動いて休まずの陽、2は地は動かずの陰)からで、東洋の基本的な考え方を表しています。
天の乾の卦には目の意味があるので、やはりこれも創始者の方が良く考え付けたものなのでしょう。

次に銀行ですが、

(例) 三井住友
  3+4+7+4=18 智謀に秀でた発展の大吉数

(例) みずほ
  3+5+5=13 智力富栄の大吉数

(例) 東京三菱UFJ
  8+8+3+14+1+3+2=39 長寿富貴繁栄の大吉数

ちなみに合併前の銀行名ですが、これも見事に吉数を付けているのです。

三井(3+4=7 剛毅果断の数) 三菱(3+14=17 権威強情あるが繁栄の数)
住友(7+4=11 温和篤実の数) 富士(12+3=15 福寿円満の数) 大和(3+8=11 温和篤実の数)

合併前も後も全て大吉数なのは驚きです。
銀行は我が国の経済を動かしているのですから、社名が良いのは当然と言えるかもしれません。

デパートの場合ですが、

三越(3+12=15 福寿円満の数) 大丸(3+3=6 上昇盛大の数)
伊勢丹(6+13+4=23 最大盛運の数) 松坂屋(8+7+9=24 豊厚吉慶の数)
松屋(8+9=17 権威強情あるが繁栄の数) 東急(8+9=17 権威強情あるが繁栄の数)
阪急(12+9=21 頭領富貴の数)

やはり全て大吉数になっています。
会社という大きく複雑な機構もやはり人の運勢のように数理によって影響されますので、これから事業を起こされる方は吉数である社名を付けることが大切と思います[ドコモポイント]

2010鬼怒川家族旅行 021.JPG


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

姓名は生命 [姓名判断]

姓名診断には4つの基本があります[ドコモ提供]

数理の吉凶(天格、人格、地格、外格、総格)
三才五行の吉凶(木火土金水)
調和の吉凶(陰陽)
音霊の吉凶(音読みした時の五行)

この中で画数と共に大切なのが三才五行です
画数だけをみるという事が多いと思いますが、姓名学にも五行の吉凶が働くのです

それは天人地、それぞれの画数がどの五行に当てはまり、どのような関係なのか
相生しているか相剋しているかで、助けがあるか剋されるかを観るのです

(例)として都知事の石原慎太郎さんですが

      石 原 慎 太 郎

それぞれの画数のひと桁部分は 1,2(木)3,4(火)5,6(土)7,8(金)9,0(水) とします

天格(15)土 人格(24)火 地格(32)木 → 火生土、木生火 (画数は旧字体で数える) 

人格の火は天格の土へ相生し、目上の人、上司、先祖、親を助け
また地格の木は人格の火へ相生し、目下の人、部下、子孫、妻(男性の場合)から助けられる事を表しています

さらにそれだけではなく数理の面でも大吉数が並び、破竹の勢いで発展、功名心があるお名前なのです

名前の持つ役割は、先天運の才能をいかんなく発揮しスムーズに事を運ぶサポートをするし
そうでない場合は、実力や才能がありながらも途中で挫折することもあるという風になります

しかし名前だけが運勢をみるのにすべてではありません
名前負けという言葉があるように、大変良い名前でも本人の努力なく成功はしないし
名前が多少悪くても気を付けていけばよいという事です
三才五行によって目上運、目下運、その他弱点が分かったら、気を付けるようにして見て下さい[ドコモポイント]


上野まつり2010 002.JPG



nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い
姓名判断 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。